(第2報)2020年11月26日更新
平素より地域のきずなをご利用いただきましてありがとうございます。
2020年11月20日(金)より発生しておりました、地域のきずなSNSサーバーのシステム障害につきまして、11月26日12時現在、復旧いたしましたのでご報告いたします。
第1報にてご案内しておりましたドメイン設定ならびにメール送達確認等の作業は不要となり、これまで通り引き続きご利用いただけます。
改めまして、この度は多大なるご不便、ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
(第1報)2020年11月25日更新
平素地域のきずなをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
現在地域のきずなにおきましてシステム障害が発生しており、地域のきずなサービスがご利用いただけない状況となっております。
原因はサーバ機器の故障とみられ、復旧まで多くの日数がかかることが判明いたしました。
皆さまにはご不便・ご迷惑をおかけしておりますことを心よりお詫び申し上げます。
当面の間、代替の連絡メーリングリストを使用しご連絡をさせていただきます。
つきましては大変恐縮ですが、下記手順で受信環境の設定、確認をお願いいたします。
- 迷惑メールフィルタリングの設定
- お持ちのスマートフォン・携帯電話において、対象ドメイン(ofunatoneta.comもしくはkasseika.club)を受信許可リストに追加していただきますようお願い致します。
※設定を行わない場合、特に、docomo、au、softbankアドレスでご登録いただいている方は迷惑メールフィルタにより園・学校からの配信メールが届かない恐れがあります。
迷惑メール対策の設定をご確認、ご変更いただきまして、メールを受信できるように設定をお願いします。
迷惑メール対策設定が分からない場合は下記をご参照ください。
https://kasseika.club/faq/q7/

- テストメール送達確認
- メールが届くかどうかを確認するため、各園・学校より「テストメール」が送信されます。(テストメールの送信日時は、配布の文書に記載されていますので、ご確認をお願いいたします。)
テストメールが届いたかどうか、ご案内文書下部の「テストメール送達確認」にご記入いただき、園・学校へのご提出をお願いいたします。
- ご注意
- 下記のような場合、園・学校のメーリングリストにアドレスを登録できません。
ドット(.)が連続して使われている(例:dot..kizuna..test.@docomo.ne.jp)
@マークの直前にドット(.)が使われている(例:kizuna-test.@docomo.ne.jp)
上記のようなアドレスをきずなメールでご利用される場合には、地域のきずなヘルプデスク(snsnews@bousai-shimin.com)よりメールを送付させていただきます。
大変ご迷惑をおかけしますが何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
【システム不具合の発生期間】
2020年11月20日(金)8:00頃~現在 (2020年11月25日現在)
【不具合内容】
地域のきずなSNSが表示されない。
【原因】
サーバの故障
【本件に関するお問い合わせ】
地域のきずなヘルプデスク(営業時間 平日9:00~18:00)
電話:090-9034-4762
メール:snsnews@bousai-shimin.com
所在地:岩手県大船渡市盛町馬場23-7 大船渡テレワークセンター内