公式Webサイトをリニューアルしました
お知らせ

公式Webサイトをリニューアルしました

種延真之
種延真之
研究員
2025年7月8日
更新日: 2025年7月9日
3分で読了

この度、弊社の公式Webサイトをリニューアルいたしました。

これまでは、多くの中小企業様と同様に、WordPressを使ったシステムでWebサイトを運用してきました。しかし、WordPressは使いやすい反面、セキュリティやパフォーマンスに課題があり、それらを改善するために導入した多数のプラグインが複雑に絡み合い、管理・運営コストが非常に高くなっていました。

WordPressは、コンテンツ管理(CMS)とサイト表示が一体となった仕組みであるため、機能を追加するほどシステムが複雑になり、サイトが重くなってしまいます。また、世界的に普及していることから常にサイバー攻撃の対象となり、セキュリティ対策や頻繁なアップデートが必要です。しかし、導入したプラグインによってはアップデートへの対応が遅れることがあり、システム全体を最新状態に保つことが難しくなります。

wordpress-to-strapi.png

今回のリニューアルでは、こうした課題を解決するために、コンテンツ管理とサイト表示部分を明確に分離したシステム構成を導入しました。具体的には、サイト表示部分は軽量かつ高パフォーマンスで無料運用可能な仕組みを採用し、コンテンツ管理部分にはオープンソースCMSの「Strapi」を導入しました。これにより、非技術者でも簡単に記事投稿ができ、自由度の高いコンテンツ管理が実現しています。

また、弊社の少人数チーム運営をさらに強化するため、AIが活躍できる環境も整えました。サイト表示の最適化はAIの得意領域であり、Strapiで管理している記事情報もAIが読み書き可能な形式であるため、投稿した記事をそのままAIが利用できるナレッジとして活用できます。ここはWordPressでも可能であるものの、様々なコンテンツタイプを作成し、コンテンツに対する柔軟なアクセス権限が設定可能であったりと、情報活用を前提としたときにシステム本体と分離されたCMSで管理することのメリットは大きくなります。

strapi-to-other-systems.png

弊社では、このような低コストで高パフォーマンスなシステム構築とAI活用を前提とした少人数での運用体制づくりを得意としております。DXやAI活用にご興味のある企業様は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

著者について

種延真之
種延真之
研究員

草刈りからソフトウェア開発まで何でもやります。